こんにちは!
東京都江戸川区を拠点に、ホテル・オフィスビル・マンション・公共施設・工場など、さまざまな建物の電気設備工事を行っているへつぎ電設です。
電気工事に関する資格といえば「電気工事士」がよく知られています。
しかし、名前は聞いたことがあっても、どのような資格なのかまでは知らない方が多いのではないでしょうか。
本記事では、電気工事士という資格について詳しくご紹介します。
電気工事士とは
電気工事士は、電気設備の工事・取り扱いの際に必要な国家資格です。
第一種と第二種に分類されており、取り扱える設備の規模に違いがあります。
第二種は600V以下で受信する設備、第一種はそれに加えて更に大きな規模の設備を扱えるようになるのです。
試験には筆記試験と技能試験があり、両方に合格することで資格を取得できます。
第一種は5年ごとに講習を受けなくてはいけませんが、第二種は更新の必要はありません。
一度合格すれば一生使える資格であるといえるでしょう。
受験資格は?
第一種・第二種ともに年齢や学歴による受験制限はありません。
ただし、第一種を受験するためには実務経験が必要となっています。
まずは第二種を取得し、経験を積んでから第一種に挑戦するといいでしょう。
難易度は?
国家資格というと難しいイメージですが、実は電気工事士はそれほど難易度が高くないといわれています。
第一種・第二種ともに国家資格の中では合格率が高めです。
しっかりと対策をして、着実に勉強すれば比較的取りやすい資格といえるでしょう。
【求人】電気工事士として働こう!
へつぎ電設では、ただいま一緒に働く仲間を募集中です。
電気工事士の資格は一生役に立つスキルです。
これを機にあなたも電気工事士として活躍しませんか?
未経験者も経験者も、どちらも大歓迎です。
各種手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働いていただけます。
ご興味をお持ちの方は、採用情報ページよりご応募ください。
電気工事のご相談はへつぎ電設まで
東京都江戸川区のへつぎ電設は、電気工事・電気設備工事を幅広く承っております。
規模の大きな建物から一般住宅まで、さまざまな現場に対応可能です。
まずはご相談だけでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。