お疲れ様でございます。東京都江戸川区で電気設備工事を営んでおります へつぎ電設の戸次です。
今日は行こう行こうと思いながら、忙しいを理由に先延ばしにしていた「フルハーネス」の講習会に行ってまいりました。最近、行く現場全てでフルハーネスが必須となっていまして、無いと入場すらさせてもらえません。2、3年前から言われてたんですが、いよいよ本格的になってしまいました。まぁ必要な資格ではあるので仕方ないです。
フルハーネスって何?って思いますよね、こんな感じです。書いてある通りですが、↑がフルハーネスです、で↓が従来の安全帯です。では何故フルハーネスが必要なのか?ですが、これも書いてある通り従来の安全帯だと、落下した時に腹部への衝撃が大きすぎて、せっかく転落は防げたのに、落下の衝撃で内臓破損等で亡くなられる方が多かったみたいですね、なので衝撃分散型のフルハーネスを必須にする事で、墜落災害を減らそうって魂胆みたいです。大型現場等は普通に必須にはなってきていますが、小型現場等ではまだまだです、週休二日制と同じ様に定着するにはまだまだ時間がかかりそうです。それでは今日はこの辺で。お疲れ様でした!
へつぎ電設では電気工事士を求人しております。当社では資格取得等も応援させていただいております。スキルアップを目指したい方、是非当社で働いてみませんか!お気軽にご連絡下さい、よろしくお願いします。